昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します♪
バイオリン発表会合奏曲
6月22日開催予定のバイオリン発表会合奏曲が喜びの歌とカノンに決まりました(^^)
喜びの歌
日本では年末で歌われるベートーヴェン作曲の喜びの歌♪
高音過ぎてソプラノ泣かせと言われています。
喉を壊すから喜びの歌の合唱には参加したくないという人もいました…(笑)
バイオリンなら問題なしですね♪
カノン
もう一曲は昨年と同じ、カノンとなります!
昨年も参加された生徒さんは聴き馴染み、弾き馴染みがあると思いますので、完成度アップを目指しましょう♪
合奏とソロの大きな違いは、自分が奏でる音以外もよく聴くことです(ソロもピアノ伴奏を聴いてくださいね笑)
昨年と違うパートを弾くことも耳を鍛える良い勉強になりますね(^^)
バイオリンは大きさによって音のボリュームが変わったり、人数バランスもありますので必ず昨年と違うパートとなるわけではないのですが…(^-^;
編曲は当教室講師の重泉先生が担当しております(^^)
習い始めのお子様も弾きやすい易しめのパートもございますので、今から練習を始めても合奏参加に間に合いますので、ご興味がございましたら体験レッスン▷にてご質問頂けたらと思います♪
発表会は自由参加制としております(^^)